良い写真に必ず共通してあるものとは?!

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

僕は初心者の頃、

カメラ上手くなりたいのに

何をすべきか分かりませんでした。

 

 

それどころか、

センスのかけらも無かったので

 

 

 

直感で、

 

一般的に良いと言われる写真や

自分が良いと感じた写真を

とにかく貪るようにして見ました!

 

 

でも、

 

 

そこから得られた気付きは多くても

 

極めて抽象的で、

言語化できるもの

 

ではありませんでした

 

 

 

今回は、

 

僕と同じような経験をしている人が

割と多いのではないかと思ったので、

 

 

そんな状態から抜け出す為の

ポイントについて説明したいと思います!!

 

 

f:id:shin16sh46:20190515000929j:plain



 

正直にいうと、

 

 

もし僕がこの考え方を知らなかったら

 

当時の僕は一生面白みのない写真を

撮っていたと思います。

 

 

その考え方とは、、

 

 

 

「伝えたいことを決める」

 

 

です。

 

シンプルですよね。

 

 

 

あなたがその写真を通して、

伝えたいことはなんですか?

 

 

あなたはなぜ、

その写真が撮りたいと思ったのですか?

 

 

きっと何か心の中に感じたものが

あったから、シャッターを切りましたよね?

 

 

 

その「写真を通して伝えたいもの」が

他人に伝わらない時に人はその写真を

 

 

 

面白みのない写真だ

 

 

 

と無意識のうちに判断してしまいます。

 

 

逆に言えば相手に、

 

 

 

「伝えたいことが伝わる」

 

 

コレが出来れば、

良い写真という風に判断できるでしょう。

 

 

 

f:id:shin16sh46:20190515001003j:plain



 

じゃあ、

 

その伝えたいものを伝えられない状況から

どう抜け出すのか??

 

 

コレまた、シンプルです。

 

 

それは、

 

 

 

伝えたいものと

主題を事前に決める

 

 

 

です。

 

 

ここで言う「事前に」とは、

シャッターを切る前にいう意味です。

 

 

まず、撮りたい被写体を見つけたら、

カメラを構えます。

 

 

そしてこの時に、

 

 

まさに考えるんです。

イメージするんです。

 

 

コツを言うと、

 

 

伝えたいものは何だろう

 

と深く考えすぎる必要はありません。

 

 

 

自分が心が動いたポイントはどれだ?

という風に自分が良いなって

 

 

感じたポイントをメイン(主題)に

 

置くことを第一に考えましょう。

 

 

それが、決まったらあとは撮るだけ!!

 

 

f:id:shin16sh46:20190515001051j:plain

 

 

色々と話しましたが、

ここで今までの話をおさらいしましょう!

 

 

①撮りたい被写体を見つける

    →この時に、心が動いたから撮ろうって

        行動してるわけですよね?だったら、

        そのポイントを覚えときましょう!

 

 

②伝えたいものをイメージ

    →心が動いたポイントを伝えたい!

 

 

③カメラを構える

    →そのポイントをメインに持ってくる!

 

 

④シャッターを切る

 

 

 

何となくイメージ湧きましたよね?

 

 

 

早速、カメラを持って

撮っちゃいましょう!実践あるのみ!

 

 

 

いっぱい失敗して、

その分成長が待ってるはずです!

 

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

今回は以上です!

ありがとうございました!!